2012年08月01日 20:43
創作和惣菜「近藤」さんでのライブ、無事終わりました。
酷暑の中お越し頂きました皆様、本当にありがとうございました。
自主公演というのはホントに大変だなと改めて感じましたが、
それだけに自分にとっては貴重な勉強の場となり、
成長の機会となる事に感謝したいと思います。
今回、急な申し出を超多忙の中引き受けてくれた飯田美千香さんにも感謝です。
当初は数曲の中で舞って頂く感じで考えていましたが、
出来上がってみれば、ほぼ新作発表と言っても過言ではない程の作品に。
人形の製作から始まり、それはそれは大変だった思います。
しかしながら彼女のこだわり、信念が妥協を許さない。
私は曲作りで必死についていった・・・そんな感じでした。
それにしても出来上がってきた人形、ぞっとするほど美しい。
もちろんそれを操る飯田美千香さんも美しい。(なにかちょうだい)
曲については正直、とても納得出来ませんが、
今後の自分の課題として取り組みたいと思います。

108個の人形に込められた想い。

飯田美千香さんと人形と。
こんな恐ろしい人形を操ってるのはこんなかわいいお姉さんでした。(なんかくださいよ)
さて、私の「津軽三味線演奏会」懲りずにまたやりたいと思いますので、
今回来て頂いた皆様もこれに懲りずによろしくお願い致します。
そして、美人人形師、飯田美千香さんとの今後にもご期待ください!(ナンカクレ)
酷暑の中お越し頂きました皆様、本当にありがとうございました。
自主公演というのはホントに大変だなと改めて感じましたが、
それだけに自分にとっては貴重な勉強の場となり、
成長の機会となる事に感謝したいと思います。
今回、急な申し出を超多忙の中引き受けてくれた飯田美千香さんにも感謝です。
当初は数曲の中で舞って頂く感じで考えていましたが、
出来上がってみれば、ほぼ新作発表と言っても過言ではない程の作品に。
人形の製作から始まり、それはそれは大変だった思います。
しかしながら彼女のこだわり、信念が妥協を許さない。
私は曲作りで必死についていった・・・そんな感じでした。
それにしても出来上がってきた人形、ぞっとするほど美しい。
もちろんそれを操る飯田美千香さんも美しい。(なにかちょうだい)
曲については正直、とても納得出来ませんが、
今後の自分の課題として取り組みたいと思います。

108個の人形に込められた想い。

飯田美千香さんと人形と。
こんな恐ろしい人形を操ってるのはこんなかわいいお姉さんでした。(なんかくださいよ)
さて、私の「津軽三味線演奏会」懲りずにまたやりたいと思いますので、
今回来て頂いた皆様もこれに懲りずによろしくお願い致します。
そして、美人人形師、飯田美千香さんとの今後にもご期待ください!(ナンカクレ)
コメント
コメントの投稿