2011年04月22日 00:46
今日は私のHPや教室PRに携わってくれています、
イラストレーターの霜田りえこさんが取材がてら、体験レッスンに来てくれました。
というか、半強制的に来てもらいました
その模様をイラストにして頂きました
↓
http://kumayamada.jugem.jp/?eid=114
霜田さん、もちろん三味線初体験なんですが、音感が良くて、
はじめっから譜尺(棹についている印)を見ないで音で探っていました。。。。スゴイ。
それで、なんというのでしょう・・・
負けず嫌い?
それも半端なく。
途中からもうね、没頭してるわけですよ。
半径1m以内に近づけないオーラ出まくりなんですよ。
しもださーん、もしもーし、センセイはここにいるよー。
いや、こういう人、上手くなるんだろうなー。
是非やってほしいね。
そして、明日から岩手県へ炊き出しのボランティアに行って参ります。
頑張れる時が来た!
イラストレーターの霜田りえこさんが取材がてら、体験レッスンに来てくれました。
というか、半強制的に来てもらいました

その模様をイラストにして頂きました

↓
http://kumayamada.jugem.jp/?eid=114
霜田さん、もちろん三味線初体験なんですが、音感が良くて、
はじめっから譜尺(棹についている印)を見ないで音で探っていました。。。。スゴイ。
それで、なんというのでしょう・・・
負けず嫌い?
それも半端なく。
途中からもうね、没頭してるわけですよ。
半径1m以内に近づけないオーラ出まくりなんですよ。
しもださーん、もしもーし、センセイはここにいるよー。
いや、こういう人、上手くなるんだろうなー。
是非やってほしいね。
そして、明日から岩手県へ炊き出しのボランティアに行って参ります。
頑張れる時が来た!
コメント
コメントの投稿